注目キーワード 文字をクリック♪→
  1. Artlist
  2. 著作権フリー
  3. Audiostock
  4. Canva
  5. 転職
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
  • 06/19/2020
  • 09/04/2022

【減塩】脳出血・心筋梗塞の再発予防に

かかりつけの先生から 「塩分控えめにね」と言われてはいるけれど 何から始めればいいのか悩んでいませんか? この記事は、塩分制限が必要な方、 減塩に取り組み始めたいと考えている方におすすめです。 急に味付けを変えると負担で […]

  • 05/17/2020
  • 01/08/2023

私がDTMで楽曲販売を始めたキッカケ

DTMを始めてみたら意外と楽しい。 そんな思いをお持ちのあなたは 楽曲を販売するまでに そう時間がかからないのではないでしょうか。 Audiostockはここ数年で 他の音楽サービスとの連携が どんどん進んでいる音楽スト […]

  • 05/10/2020
  • 03/06/2023

【iPhone】自作着信音を設定する方法

iPhoneを持っていると 他の人の着信音が鳴った時に 自分のiPhoneをつい確かめてしまうこと ありませんか? 買った時のままの着信音にしている方も きっと多いと思います。 私もそうでした。 先日、着信音を作ったため […]

  • 03/29/2020
  • 12/19/2022

Zoomのバーチャル背景【設定方法とメリット】

Zoomの打ち合わせやセミナーが増えると共に 自分のプライベートを保護したい と思う方が増えているのではないでしょうか。 この記事は 「後ろに見える部屋をできれば見せたくない」 「バーチャル背景が作れるらしいがどうすれば […]

  • 02/16/2020
  • 08/04/2022

音声ファイルをオンラインで分割・フェードアウト

いつもお世話になっているAudiostock事務局から 「末尾の無音時間が長いので調整を」 とのメールが届きました。 審査投稿した曲を確かめたところ 曲が終わったあとに5分以上の無音時間がある・・・!! 本当に申し訳あり […]

  • 02/12/2020
  • 04/12/2025

【仕事術】ビジネスマナーや所作を学ぶ本

仕事ができる人はマナーや所作も完璧です。 身近に目指すべきロールモデルがいれば理想ですよね。 書籍からも大いに学べると思いますので ここでは4冊ご紹介したいと思います。 伝わるメール術 だれも教えてくれなかったビジネスメ […]

  • 02/10/2020
  • 03/06/2024

GmailをSlackに通知する方法

Slackにメールの内容が通知されたら 便利だと思い、方法を調べてみました。 ここでは実際に設定した時の方法を図解します。 Slack側の設定 画面左上のチャンネル名をクリックし、環境設定を選びます。   次に […]