- 08/26/2023
- 08/27/2023
販売中の効果音【モーションエレメンツ】
動画を配信する上で 視聴者の離脱が気になりませんか? 解決策の1つに「効果音」があります。 ヒカキンさんの動画を 見たことがあればわかりますが 彼の動画の場合、少なくとも10秒に1回は 効果音が入っています。 効果音を入 […]
動画を配信する上で 視聴者の離脱が気になりませんか? 解決策の1つに「効果音」があります。 ヒカキンさんの動画を 見たことがあればわかりますが 彼の動画の場合、少なくとも10秒に1回は 効果音が入っています。 効果音を入 […]
Yeti Nanoをパソコンに繋いだ。 いよいよガレバンで録音だ というときに音が拾えない!! あなたのパソコンでは GarageBandアプリで録音ボタンを押しても 一向に音が認識されない、 あるいはマイクで音が拾えな […]
MacBook ProでYeti Nanoを使った時の トラブル解決記事です。 この記事を読むと あなたが今困っているトラブルが 解決するかもしれません。 最終的に私はYeti側の端子を差し直して 解決しました(泣) ず […]
この記事ではSDカードのデータを消したのに 容量がフルから減らない場合の原因と 解決方法をお届けします。 パソコンがあれば数分で解決できるはずです。 容量が増えない原因 SDカードの隠しフォルダ(隠されたゴミ箱)が原因で […]
今回のテーマはバレンタイン動画の素材について。 この記事では、PIXTAやArtgrid、 MotionElementsについてご紹介します。 YouTubeやCMなどで バレンタイン動画を制作する方は ぜひ参考にしてみ […]
2022年、モーションエレメンツで 効果音販売を始めました!! 今回は音楽クリエイターと 動画クリエイター向けの 内容になっています。 モーションエレメンツを使うのは 初めてだったので サービス内容や使ってみた感触を 記 […]
HitFilm無料版ではどんなことができるの? そんな思いをお持ちの方が この記事をお読みになっていることと思います。 今回は実際の操作画面をお示ししながら ご説明したいと思います。 HitFilmはWindows、iO […]
HitFilm(ヒットフィルム)という 動画編集ソフトをご存知ですか? HitFilmは無料版から使える 動画編集ソフトの名称です。 >> HitFilm 動画編集初心者 動画編集ソフトは何を使えばいいか迷う […]