注目キーワード 文字をクリック♪→
  1. Artlist
  2. 著作権フリー
  3. Audiostock
  4. Canva
  5. 転職
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

著作権フリーのお正月ソングを検索するポイント

動画やPodcastを制作する場合、

お正月のBGMはしっかりと

押さえておきたいところです。

今回はAudiostock(オーディオストック)において

著作権フリーのお正月ソングを

検索するポイントをお伝えします。

Audiostockにはお正月の有名ソングも

豊富に登録されているため

記事後半で曲もご紹介したいと思います。

ポイントを押さえたら、

希望に合ったBGMが

すぐに見つかるはずです。

お正月のBGMを検索するポイント

和楽器のBGMが数多く登録されているのが

Audiostockならではの特徴です。

2024年には効果音含め登録数が

100万点を超えました。

そんな中から効率よく探す方法を

見ていきましょう。

コンピレーションアルバムから探す

コンピレーションアルバムは

BGMのジャンルごとに複数クリエイターの

作品がまとめられたアルバムです。

オーケストラ調だったり

ロックテイストだったり

あらゆるジャンルのBGMが揃っています。

動画やPodcastだけでなく

店頭や展示会など、お正月の時期に流すと

明るくおめでたい雰囲気が演出できるでしょう。

キーワードで検索する

次にAudiostockの検索窓に

キーワードを入れて探す方法です。

お正月のBGMを次のキーワードで検索してみましょう。

正月 元旦 元日 お年玉 おせち料理 初詣 新年 日の出

和風 忍者 日本 新春

和楽器 琴 三味線 尺八 和太鼓 篠笛

キーワードを複数入れると

ある程度、候補をしぼることができます。

先ほどのコンピレーションアルバムで

お気に入りクリエイターを見つけられたなら

お気に入りのクリエイター名とキーワード、

好きな曲のジャンルとキーワードでも

入力を試してみるといいと思います。

お正月ソングによっては

EDMやロックバージョンなど

様々なアレンジが用意されています。

気に入ったジャンルは

つい聴きすぎてしまいますね。

テンポ(BPM)を掛け合わせて探す

キーワードを入れた後に、

テンポを掛け合わせることもできます。

たとえば、ゆったりした曲なら80〜90bpm、

アップテンポなら120〜140bpm

といった感じですね。

希望するテンポを入れたら

適用ボタンを押します。

お正月によく聴く曲

ここからは誰もが聞いたことがありそうなお正月の曲の紹介。

Audiostockの検索窓を使って探してみました。

お正月

一月一日(いちげついちじつ/いちがついちじつ)

春の海

六段の調べ(ろくだんのしらべ)

越天楽(えてんらく)

Audiostockで販売されているということは

パブリックドメインにあたります。

ちなみに私のオリジナル正月ソングはこちら↓

二胡という楽器を使ったオリエンタル風BGMです。

公式タイトルは「お正月の朝」。

ぜひお聴きください。

中国の春節の時期をイメージした作品です。

2022年11月28日アルバム配信スタート!

Audiostockの定額制プラン

Audiostockは販売・購入、いずれも可能なロイヤリティフリー音楽販売サービスです。

★BGM/効果音のご購入をお考えの方へ

Audiostockでは単品購入もできますが
定額制プランがとてもお得です。
定額制プランとは>> https://audiostock.jp/s_plan

定額制プランで下記の割引特典を受けるには:会員登録を完了していることが必要
会員登録後に下記URLから定額制プランにお申し込みいただくとお得な割引が受けられます。
登録年会費は無料です。

会員登録はこちらから>> https://audiostock.jp/
当ページに戻ってくることをお忘れなく♪

BGMや効果音など70万点が使いたい放題の
>>定額制 スタンダードプラン 月々2,200円
今、新規ご契約されると通常料金から 3,300円 (税込) 分の割引が受けられます。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

もう少しお手頃な値段でお考えの方には
BGMや効果音など30万点が使いたい放題の
>> 定額制 動画配信者プラン 月々550円がオススメ。
今、新規ご契約されると通常料金から 1,100円 (税込) 分の割引が受けられます。

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock

こちらのバナーからもお申し込み可能です。

ご利用方法などはAudiostock公式サイトにて

ご確認ください♪